更新記録

 更新日         更新内容
12月
12/27 府政日誌2005年12月11日から20日
12/27 ●「小さな政府」に反対する闘争本部結成
12/27 ●職員定数削減はもう限界なのに 給与費プログラムパート2
12/26 ●府民アンケート3万通超す16日に報告会 
12/22 分会NOW 府民労働・植物園分会
12/21 ●年々下がる年休取得率
12/19 ●5分でできる漬物チャーハン わたしんちの自慢料理
12/19 「元気の出る笑いを」話題の本
12/16 府政日誌2005年12月 1日から10日
12/16 ●貯蓄ゼロ世帯24%に
12/16 ●派遣法違反件数が年々倍増
12/15 ●規制緩和がもたらした耐震データー改ざん 
12/14 ●仕事も家庭も精一杯がんばりたい 女性部秋のつどい
12/13 分会NOW K綾部・畜産技術センター分会
12/12 ●「京都府政研」シリーズブックレット発行記念シンポ
12/12 ●ILOが中労委選任で全労連除外に「遺憾」表明
12/11 ●27歳青年で1000万円の引き下げ給与改革シミュレーション
12/8 ●自治体がくらし守る防波堤に 11.29京都総行動
12/8 ●ここが大問題、政府税調の増税答申
12/7 ●企業の8割で「心の病」増加 
12/6 府政日誌2005年11月21日から30日
12/5 京の写真館 秋の京都御苑
12/4 ●「給与構造見直し」に所属長からも不安の声
12/3 わたしんちの自慢料理 9条ねぎとサツマイモの炊き合わせ
12/2 ●活気ある組合像とは全労連が調査
12/1 ●ゴミ有料化に関する意見交換会の継続を 自治体要求連絡会
11月
11/30 アニメ映画・被爆60周年に送る「アンゼラスの鐘」
11/29 ●最賃法から産別最賃を除外 厚労省試案
11/28 おすすめの一冊 スポーツの支配者たち
11/24 ●「総人件費基本改革指針」への自治労連談話
11/17 府政日誌2005年11月11日から20日 
11/16 ●「憲法を響かせる知事を京都から」京フェスタ、府民アピール
11/15 分会NOWJ丹後支部、織物・機械金属振興センター分会
11/14 ●国家公務員を5年間で5%削減計画の指針 
11/14 ●雇用確保・安定化へ地域からの共同がカギ 全労連が交流集会
11/13 わたしんちの自慢料理 フルーツサラダ、卵豆腐
11/12 ●総人件費削減基本指針に対する談話・公務労組連
11/11 ●かがやけ憲法・地方自治 京フェスタに2万人超す参加
11/10 ●憲法の理念生かせ世界平和7人委員会が講演会
11/9 ●府民の切実な声、声、声 府民アンケート2万3000通超す
11/8 府政日誌 2005年11月1日から10日
11/7 京都の写真館 天橋立
11/6 ●京都農協労組への不当労働行為止めよ、京都総評が支援行動
11/5 ●来年1月から評価制度の施行、管理職中心に総務省
11/4 ●亀岡で憲法9条守9号線宣伝
11/3 ●京都市のゴミ有料化、住民の声聞くというが・・・ 
11/2 ●国家公務員の休息時間を廃止し拘束9時間に・人事院
11/1 分会NOW 教育支部・府立図書館分会
10月
10/31 5京都府人事委員会勧告への府職労見解 
10/30 ●看護ミス・ニアミス、9割が経験 日本医労連調査
10/29 府政日誌2005年10月21日から31日
10/28 ●真夜中の大停電 映画情報
10/27 ●05確定闘争に全力府職労第81回定期大会開催
10/26 ●府職労定期大会開催、委員長あいさつ 
10/25 ●府職労定期大会「大会宣言」
10/24 ●府民の目線で仕事を 府職労女性部が大会
10/23 ●3丁目の夕日 映画情報
10/22 京都の写真館 亀岡祭
10/21 ●大企業はバブル以上の儲け、その一方で メルマガボックス
10/20 ●京都府人事委員会勧告の概要
10/19 ●府民のためにはたらくのが現業の役割現評定期総会
10/18 分会NOWH保健環境研究所分会
10/17 ●共謀罪反対で共同会見
10/16 政府、労働時間短縮目標を放棄
10/15 ●カローシも「自己責任」労働安全衛生法の改正案
10/14 ●トヨタが6年連続トップ 大企業の申告所得
10/13 府政日誌2005年10月11日から20日
10/12 分会NOWG宮津支部・土木分会
10/11 京都の写真館嵯峨野の秋・冬
10/10 ●現業協議会総会・議長あいさつ
10/9 ●府庁の職場でも不払い残業!?
10/8 わたしんちの自慢料理春雨サラダ
10/7 ●「経営改革工程表〈案〉」「評価結果」に見る京都府政変質の軌跡
10/6 ●障害者の応益負担に反対し市民集会 
10/5 府政日誌2005年10月1日から10日 
10/4 ●これが改悪「労働契約法」だ
10/3 ●広がる「京都府人事委員会は良識ある勧告を」の声
10/2 ●@府税支部・自動車税管理事務所分会分会NOW
10/1 ●景気回復の足引っ張る公務員パッシング怒りの声シリーズ
9月
9/25 ●人勧直前・京都総評が府人事委員会に申し入れ
9/24 ●わたしんちの自慢料理
9/23 ●勧告はひとり公務員だけの問題ではない京都府人事委員会は良識示せ
9/22 ●人勧直前・京都総評が府人事委員会に申し入れ
9/21 ●労働者の賃金が7年連続減少(04年度)
9/20 府政日誌2005年9月21日から30日
9/19 ●02年国公不利益裁判で東京高裁が不当判決
9/18 ●賃金制度の大改悪許さない大闘争へ.自治労連が意思統一集会
9/17 ●「給与制度の見直し」シュミレーション 
9/16 府政日誌 2005年9月11日から20日
9/15 ●京都府「経営改革評価委員会」に参加して
9/14 府政日誌 2005年9月1日〜10日
9/13 ●藤沢作品「蝉しぐれ」10月1日ロードショー
9/12 ●労働契約改悪へ最終報告
9/11 ●3割の企業で派遣労働者活用厚生労働省が初の調査
9/10 府政日誌2005年8月21日〜31日
9/9 政令市の人事委員会勧告で「給与構造の見直し」はふれず
9/8 ●「ほんまにひどい勧告や」庁内世論は怒りいっぱい 
9/7 ●NHK受信料不払いに法的措置検討
9/6 ●京都府を企業と同じ経営体質に変質させる動きが
9/5 ●日本の「豊かさ」世界11位 ●高卒求人数増える
9/4 ●63回京都総評大会、府職労出身河合さんが事務局長に
9/3 ●解雇の「金銭解決」に固執 厚生労働省
9/2 ●世界自然遺産・白神山地
9/1 ●パンフ発行、京建労がアスベスト対策
8月
8/31 ●アプローチ研修が始まったが・・・ 
8/30 ●京都府の新しい文書事務支援システムに一言
8/29 ●「給与構造の改革」で公務員に痛み押し付け その先に大増税
8/27 ●郵政民営化を考える
8/26 ●人事院勧告以上に地方は賃下げか 総務省の「基本的方向」
8/25 ●2005年総選挙公示にあたって 府職労アピール
8/24 ●財界が成果主義賃金要望 
8/23 ●「二重のマイナス」勧告・人事院勧告に対する府職労の見解
8/22 ●史上最悪の人勧、総選挙で小泉内閣に審判を
8/21 ●史上最悪の人事院勧告・自治労連声明
8/20 ●求められる間接差別の禁止
8/19 なすとピーマンの炒めもの おふくろの味
8/18 2005年8月11日から20日府政日誌
8/17 ●「こんな地域と日本つくりたい」対話と共同の拡大を自治労連大会
8/16 ●地域最賃の足を引っ張る05人事院勧告
8/15 ●職員の意識改革が目的か、「アプローチ研修」は職員の自主性尊重を
8/14 2005年8月1日から10日府政日誌
8/13 ●人事院勧告に対する京都自治労連声明
8/12 ●高すぎる京都市の国保料、府民が知事に不服審査請求提出
8/11 ●6割の労働者が仕事でストレス
8/10 ●核兵器廃絶へ世界的共同を 原水禁大会に最高の海外代表
8/9 ●海草類の酢の物2品 わたしんちの自慢料理  
8/6 2005年8月1日から4日府政日誌
8/5 ●劇団京芸55周年記念公演「昭和オデオン堂物語」
8/4 ●障害の重い人ほど負担大。「自立支援法案」が廃案に
8/3 ●今年は被爆60周年。世界が注目、4日からの原水禁世界大会
8/2 ●2005年7月21日から31日府政日誌
8/1 ●被爆60年・8月4日から原水禁世界大会
7月
7/30 ●矛盾だらけの物価指数無視した地域手当
7/29 ●憲法25条を語り合うつどいひらく
7/28 ●京都は3円アップ。最低賃金・時間給の改善目安示す
7/27 ●労働者の「心の病」が増加傾向に
7/26 ●ホワイトカラーにエグゼンプション導入の動き
7/25 2005年7月11日から20日府政日誌
7/24 ●指定管理者制度・職員の身分・労働条件は?
7/23 ●サラリーマンを襲う12兆円の増税計画
7/22 ●いま、なぜ憲法九条か 府職労自治研集会で小森さん講演
7/21 ●7年連続国民の所得は減 一方で大企業は景気改善感
7/20 ●1万人で成功させよう「9・18府民大集合
7/19 ●最賃ぎりぎり、府庁の中でも・・
7/18 ●京都「イラク派兵」違憲訴訟はじまる
7/17 2005年7月1日から10日府政日誌
7/16 ●サラリーマン中心に10兆円の増税計画
7/15 ●気ままに山そして旅 岩手県・葛巻町 広島県・大久野島 
7/14 ●ホワイトカラーの労働時間規制緩和提案日本経団連
7/13 ●監視カメラからプライバシーを守る条例化を府議会に請願
7/12 ●せめて時給850円に 最賃デーで京都労働局に請願
7/11 ●大企業の景気指標改善の一方で青少年の「正社員」は6割
7/10 ●現代の治安維持法・共謀罪が審議入り
7/9 ●企業内賃金格差拡大 消費支出減少 完全失業率4.6%
7/8 ●動き出した「京都府経営改革プラン」
7/7 ●地方切り捨て、キャリア優遇策を当然視する人事院に抗議
7/6 2005月6月21日から30日府政日誌
7/5 ●府職労第21回自治研集会の企画と魅力
7/4 ●「民主府政の会」が府政ウォッチング
7/3 ●府職労青年部・夏企画決定
7/2 ●君は靖国神社を見たか!
7/1 ●わたしんちの自慢料理
6月
6/30 ●サラリーマンを大増税が直撃 政府税調報告
6/29 ●社会保障の大改悪と大増税迫る 2005年骨太方針
6/28 指定管理者制度を機に賃金・退職手当削減の動き
6/27 ●公共サービスの民間開放・50兆円市場
6/26 ●2005骨太方針への自治労連談話
6/25 ●指定管理者制度で設置条例の一部改正6月議会へ
6/24 ●これが給与制度の構造改革だ
6/23 2005年6月11日から20日府政日誌
6/22 ●「割増賃金」(超勤)実は「割引賃金」
6/21 ●石破前防衛庁長官「国防」鳥インフルの記述に怒り
6/20 ●精神障害でカローシ過去最多に
6/19 ●府南部の高校統廃合に反対し集い
6/18 ●介護保険改悪に抗議 自治労連談話
6/17 ●992人の参加で「円山青年一揆」
6/16 ●青年一揆アピール
6/15 ●「府立高校の再編方針」(案)の撤回を声明 申し入れ
6/14 ●成果主義導入などで個別労働紛争が増大
6/13 ●鳥インフルエンザで知事に公開質問状
6/12 ●2005年6月1日から10日 府政日誌
6/11 ●話題の映画 「火火」 
6/10 ●自主映画 「にがい涙の大地から」
6/9 ●労働法制改悪の先取り、最高裁判決
6/8 2005年5月21日から31日府政日誌
6/7 ●一時金、昨年の1・29%アップ。春闘共闘第一次集約
6/6 ●地方交付税削減方針、「給与構造見直し」(措置案)の公表に抗議
6/5 ●少子化さらに 自殺者7年連続3万人超す
6/4 ●「給与構造見直し」(措置案)人事院の説明
6/3 ●偏向した地労委委員の任命取り消しを 第4回口頭弁
6/2 ●地方は大幅賃下げ、キャリアは超優遇「人事院」
6/1 ●人事院「給与構造の見直し」(措置案)発表
5月
5/31 ●これでいいのか京都の「安心・安全」6月12日につどい
5/30 ●「円山青年一揆」プレ企画も
5/29 ●核兵器廃絶・ニューヨークレポート】
5/28 府政日誌2005年5月11日から20日
5/27 ●「給与制度の見直し」で賃金格差18%にも
5/26 ●学生無年金訴訟に不当判決
5/25 ●職場の労働安全チェックもう1度 7月1日から労安週間
5/24 ●成果主義賃金で企業内賃金格差拡大
5/23 ●成果主義賃義の手直し7割の企業が検討 東京都調査
5/22 ●.歴史研究会7団体が「指定管」で京都府に要望書 
5/21 ●アニメ「ガラスのウサギ」監督 平和を語る
5/20 ●イラク派兵京都訴訟7月7日に第1回公判
5/19 ●映画・日本国憲法
5/18 ●映画案内
5/17 府政日誌 2005年5月1日から10日
5/16 ●05春闘賃上げ情報(第5次)
5/15 ●裁判での和解受け、府が用地の測量・登記を「原則入札」に変更
5/14 ●おもしろ本屋さん
5/13 ●京の写真館・伏見
5/12 ●05年最賃生活体験者大募集中
5/11 ●小森陽一さん憲法を語る
5/10 ●東京交響楽団に3年の有期雇用制を導入
5/9 ●「雇用守れ!青年一揆だ」6月12日円山集会
5/8 ●指定管理者制度で第4次の申し入れ
5/7 ●「九条の会」よびかけ人が会見
5/6 ●憲法守れの声高く、メーデーパレード
5/5 ●長岡天満宮花どおり 京の写真館
5/4 ●平成の愚挙・京都迎賓館 シリーズ京都府政E
5/3 府政日誌4月21日から26日
5/2 ●憲法記念日を前に改憲の動き
5/1 ●労働契約法制改悪の動き
4月
4/30 ●憲法9条守る「宗教者の和」結成
4/29 ●日米共同作戦に自治体職員の動員を計画
4/27 ●生存権守れ、怒りの京都集会に1500人
4/26 ●第76回メーデーに行こう
4/25 ●「地方公務員の給与のあり方中間整理」自治労連談話
4/24 府政日誌4月11日から20日
4/23 ●京都府の子育て支援計画がスタート
4/22 憲法9条守る「宗教者の和」結成
4/21 ●京都迎賓館の開館日に沈黙の抗議行動
4/20 ●総務省発「京都府経営改革プラン」シリーズ自治体再編S
4/19 ●京都御苑の桜 京都の写真館
4/18 ●戦力保持を明記 自民党の「改憲の論点」
4/17 ●「京都府経営改革プラン」に対する府職労見解
4/16 ●さらに上積みめざす 05春闘は後半戦へ
4/15 ●府政日誌・4月1日から10日
4/15 ●「憲法」人生をかけて守るもの 本の紹介
4/14 ●「新行革指針」に対する自治労連の談話
4/13 労使の9割が成果主義に問題あり
4/12 ●公民館も指定管理者制度の対象 文科省見解
4/11 政府による自治体介入 自治体再編R
4/10 「京都府伝統産業振興条例」 シリーズD
4/9 ●ストップ!イラク派兵、4・10大久保で集会・デモ
4/8 ●ルポ・戦争協力 本の紹介
4/7 ●高校生の就職率は改善したがニート85万人
4/6 賃金の底上げでくらし改善を 4.20全国統一行動へ
4/5 国民保護法で報道機関の問題指摘 
4/4 ●府政日誌 3月21日から31日
4/3 ●自治体要求連絡会が国民保護関連条例で申し入れ
4/2 ●厚労省が労働者保護の規制を取り除くことを検討 
4/1 ●楽しい企画で元気に 青年部大会
3月
3/31 ■「給与構造の見直し」について人事院「素案」の説明
3/30 ■ベアゼロを打ち破れ
3/29 ■伊根町で住民投票で町民が審判「合併にノー」
3/28 ■賃金は3年連続マイナスに
3/27 ■05春闘速報 大手は一時金で過去最高
3/26 ■公立病院・公立大学で強まる独法化の動き シリーズ自治体再編
3/25 ■5%ダウン・地域給導入など「給与構造の見直し」急
3/24 ■京都府の「国民保護法」関連条例案についての声明
3/23 ■公立病院・公立大学で強まる独法化の動き
3/22 シリーズC 京都議定書が発効で京都の責任は
3/21 ■止めさせようイラク占領、3.20ピースウォーク
3/20 ■企業の5割以上が成績主義の評価に疑問
3/19 ■公務職場になじまない人事評価制度
3/18 ■アルバイトや派遣の青年が次々組合に
3/17 ■Q&A市場化テストで公務職場は?
3/16 ■憲法9条かえないで 京都の女性たちのアピール
3/15
■ひまわり2月号の記事を掲載しました
3/14
京都府の「国民保護」関連条例提案に対する声明
3/13 ■ミサイル構想で自衛隊法改悪
3/12 ■イラク訴訟原告団・支援組織結成
3/11 ■企業の5割が成果主義の評価に疑問
3/10 ■イラク訴訟原告団・支援組織結成
3/9 ■ミサイル構想で自衛隊法改悪
3/9 ■05春闘は賃上げのチャンス
3/8 ■映画情報 ウェッブページ更新
3/7 ■府政日誌2005年 3月 1日から
3/6 ■府政日誌2005年 2月21日から28日
3/5 ■国民保護法の関連条例についての見解
3/4 ■京の写真館  北野天神さんの梅暦
3/3 ■洛東病院廃止反対、府立病院のあり方考えるつどい
3/2 シリーズB 府民と府職員を戦争準備に動員
3/1 ■2.23総行動から3.17全国統一行動へ

トップへ