![]() |
Home 情報ボックス 府政NOW 京の写真館 賃金 料理 大学の法人化 |
---|---|
健康一口メモ |
本格的な冬を迎えて、風邪やインフルエンザの流行が心配されます。予防のためには人ごみを避け、十分な休養・栄養をとることが大事とわかっていても、なかなかむずかしいもの。そこで予防に効果があるマスクがあらためて注目され、新製品が次々に登場しています。 のどや鼻は吸い込んだ空気を温め加湿するための粘膜で覆われ、侵入したウイルスは粘膜の繊毛運動で対外に排出されます。ところが外気の温度が低くなると、粘膜が乾燥し繊毛運動が低下するので、風邪やインフルエンザのウイルスに感染しやすくなるのです。 のどや鼻を乾燥と低温から防ぐために、最も簡単な方法がマスクの着用です。のどがうるおっていると、のどが痛む期間も短いという臨床試験もあるので、風邪を引いてからも有効なグッズです。乾燥と低温を好むインフルエンザウイルスから身を守る上でも効果的です。 |
---|
○耳垢掃除 ○ダイエット ○睡眠過不足の影響 ○良い歯の日 ○インフルエンザ |