京都府職員労働組合 -自治労連- Home 情報ボックス 府政NOW 京の写真館 賃金 料理 大学の法人化



2013年 3月12日

ただちに原発をゼロに 
全国で反原発集会

東日本大地震・福島原発から2年

「事故をなかったことにするな」つながろうフクシマ!さようなら原発大集会1万5000人参加

 東日本大震災と福島第一原発事故から2年を機に「つながろうフクシマ! さようなら原発大集会」が3月9日、東京・明治公園で開かれた。主催者発表で1万5000人が集まり、作家の大江健三郎さんら呼びかけ人は「事故をなかったことにしようとする動きとたたかおう」と訴えた。

▼「誰が忘れられるか!」
  
 ルポライターの鎌田慧さんは「再稼働をめざす安倍政権には絶対負けない」と強調。「脱原発運動の原点は福島。原発依存社会をなくすことが私の使命だ」と決意を述べた。作家の澤地久枝さんは、今冬も電力不足にならなかった事実をとらえ、「一人一人が考えることで世の中は変わる」。作家の落合恵子さんは、今年2月に福島を取材した経験を語った上で「誰が福島を忘れられるのか!」と声を張り上げた。

▼原発NOへ思いは一つ

 福島の人や脱原発市民団体のメンバー、原発立地の反対運動家も相次いでスピーチした。福一原発の地元、福島県双葉町の井戸川克隆前町長は「多くの住民を被曝させておいてノウノウとしている加害者に怒りを覚える」と感情をあらわに。その後、参加者は2コースに分かれて、思い思いに原発NOをアピールした。

 主催者が集める「さようなら原発署名」の数は、3月4日現在で820万人分を超えた。1000万人まで集め続ける方針だ。

「直ちに原発ゼロを」全労連などの連絡会が集会

 全労連や全日本民医連などでつくる「原発をなくす全国連絡会」は3月10日、東京の日比谷公園で集会を開き、約5000人が参加した。東日本大震災の復興に加え、「直ちに原発ゼロの政治判断を」と訴えた。
 福島の高校生たちが詩を朗読、「広島、長崎、ビキニを知りながら、まだ原子力に頼り続けるのでしょうか」と問いかけた。農民連の代表は「私たちは単に3・11前に戻せと言っているのではない。原発のない福島に戻してほしいのだ」とアピールした。

「放射線が復興の妨げに」/シイタケ農家直撃岩手・山田町職の山崎書記長

 東京電力の福島原発事故は岩手県の復興にも影を落としている。山田町職員組合の山崎公生書記長農業への影響をこう語った。(全国連絡会の集会で)

 岩手県は生シイタケで全国3位、干しシイタケで5位の生産を誇る。山田町には「しいたけ名人」と呼ばれる人が2人いて、農林水産大臣賞を何度も受けるほどの実力だが、町の中で一軒の農家でも放射線基準値を超えるとシイタケはすべて出荷できなくなる。

 町の面積は約263平方キロメートルで、東京23区の42%という広さ。放射線の影響がない地域もあるのに、出荷制限は町単位。この町単位をやめてほしいと政府に要請しているが、出口はみえていない。このままでは廃業せざるを得ない農家が出てくる。
 津波被害に輪をかけた苦しみであり、原発反対の声を大きくしたい。

▼職員数追いつかず

 住宅の高台移転をはじめ、復興にはまだまだ時間がかかる。予算は以前の10倍になったものの、職員は1割増えただけ。他の自治体からの派遣職員を含めても3割増。これでどうやって10倍の予算をこなせというのだろうか。(

霞が関と永田町で脱原発デモ/首都圏反原発連合4万人が参加

 東京・霞が関の官庁街や永田町の国会周辺で3月10日、「原発ゼロ」を求める大行動が展開された。主催した首都圏反原発連合によると、参加者は4万人。 参加者は、日比谷野外音楽堂で開かれた集会の後、官庁街や国会の周辺を行進。エネルギー政策を担う経済産業省や、福島原発事故を起こした東京電力前で抗議を繰り広げた。さらに国会正門前へ集結し、プラカードや横断幕を手に、「原発いらない」「再稼働反対」とシュプレヒコール。

「福島連帯・反原発」アピールロンドンで日英市民らがデモ

 日本人と英国人ら約300人が3月9日、「福島連帯・反原発」を訴えてロンドン市内をデモ行進した。日本大使館や東京電力事務所前で抗議行動を行い、その後、国会前で集会を開いた。主催は、反原発・脱原発を求める在英日本人らで作るJAN(核に反対する日本人)など3団体。

 JANは、昨年8月にロンドンで結成されて以来、毎週金曜日に日本大使館前で抗議行動を行い、英国の反核団体CNDなどと交流を深めてきた。当日は、初めてシュプレヒコールを体験した10代の女性から古参の反核活動家まで、幅広い層の人々が集まり、さようなら原発1000万人アクション呼びかけ人でジャーナリストの鎌田慧さんらがメッセージを寄せた。英南西部のヒンクリー原発で新原子炉の建設に反対する地元住民らもバスをチャーターして参加した。                             

府職労ニュースインデックスへ