京都府職員労働組合 -自治労連-  Home 情報ボックス 府政NOW 京の写真館 賃金 料理 大学の法人化



2012年 3月 1日

「大阪教育基本条例案」に反対
 赤川次郎さんらが再アピール

教師と子供の信頼壊さないで 

 大阪府・大阪市の両議会で、命令違反の教職員の免職規定などを定めた「大阪・教育基本条例案」の審議が始まるなか、作家の赤川次郎さんら著名人145人が2月28日、条例案に反対するアピールを発表した。都内で会見した呼びかけ人で東京大学の佐藤学教授は「条例案は違法な内容で、教師と子どもの信頼関係がズタズタになる」と述べ、廃案を求めた。

 アピールが反対しているのは府議会で審議される教育行政基本条例、学校条例、職員条例の3案。条例案は、(1)知事と教育委員会の協議による「教育基本計画」の作成(2)知事権限での教育委員の罷免(3)命令違反の教職員の免職──などを規定。教育への競争原理導入も盛り込まれている。市議会でも同様の条例が審議される。

 橋下徹市長が率いる地域政党「大阪維新の会」提出案には当初、知事による教育目標の設定や2回連続で下位5%評価の教職員の免職規定もあったが、批判が相次ぎ修正された。

 佐藤教授は「知事が独善的に教育目標の類いを『基本計画』に入れれば、教育基本法が禁じる権力の介入に当たる。修正前と本質的に同じで条例案は違法だ」と批判。翻訳家の池田香代子さんは「橋下氏は教師を血祭りにして府民の留飲を下げようとしている。教育現場への不満を政治利用しないで」と廃案を訴えた。

 アピールは昨年11月に続いて2回目。作家の赤川次郎さんや俳優の杉良太郎さん、映画監督の山田洋次さんらも賛同している。


府職労ニュースインデックスへ