![]() |
---|
衣笠コーナー |
奮闘した衣笠洋子さんは、知事選挙の結果を受けて次のあいさつをしました。![]() みなさんの声をこれからの私自身の運動、これからみなさんと一緒に世直しをしていく運動へと、より発展させ、生かしていきたいと考えています。 ただ一つ、残念に思いますのは、一生懸命訴えましたが、なかなか声を届けきれなかった。これは、広い、広い、京都の中で、車が2台しか使えない選挙法に問題があると思いますけれども、「知事選挙がありますよ」ということが、みなさんに訴え切れなかった、ということがちょっと残念だな、と思っています。 ![]() 「女性知事」という打ち出しが、みなさんの中にすがすがしく受け止めていただいたのもよかったなというふうに思っています。そういう意味では、私たちは選挙で、票では負けましたけれども、活動では負けてないな、と思っています。 とりわけプラスター宣伝は、圧巻でした。私自身も、車から見ながら、励まされるくらい辻々で「女性知事」「憲法知事」というプラスターを持って立ってられる姿を見ながら「勝った!」と思いました。運動では勝ったなって。私たちの思いを届けていくためにも、これからも力強く、歩んでいきたいと、思っています。本当にありがとうございました。 最後になりましたけれども、本当にご支持、ご支援いただいた方には、心からお礼を申し上げます。そして、プラスター宣伝、チラシを配る、街頭で訴えをされる、それから車に乗って宣伝をされる、そういうみなさんに本当にお世話になった、と思います。 これから、私もみなさんから寄せ駆られた願いを実現するために力一杯がんばっていきたいと思います。みなさん、私をますます引っ張っていただきますように、ご支援いただきますように、心からお願いをいたしまして、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 |
---|
−衣笠コーナーへ− |