洛東病院のを消すな

患者さんや家族からの訴えE

障害車椅子生活から杖で歩行できるように

  私は現在69歳です。47歳の秋にクモ膜下出血で倒れ、医療処置の手遅れで重度の左半身麻痺で生涯車椅子の生活をしなくてはならないとのことでした。
 洛東病院でリハビリを受け足に装具をつけ杖で歩行できるようになりました。現在まで手足の骨折を2から3回しましたが、その都度洛東病院でリハビリを受け、一本杖から4本足杖になりましたが、歩行できます。
 これから洛東病院がなくなればどこに行けばいいのか悩んでいます。洛東病院のリハビリは京都では一番いいと思います。閉院しないでください。お願いします。
 

患者さんや家族からの訴えF

スタッフの皆さんの情熱に頭が下がります

 私の勤めたのは20年前、リハビリ病棟でした。脳卒中後の方、事故の方のリハビリの必要性をはじめて、そして強く感じました。また、そのときのスタッフの皆様の自立への情熱、御家族への働きかけには頭が下がりました。
 急性期の医療しか知らなかった私には、とてもショックでした。とても民間レベルではできないほどでした。ぜひ洛東HPには慢性的なリハビリ援助を期待しています。
次の方にリレー