|
||
生きた鶏の首つかみ袋詰め 殺処分だけしているとつらい。別の作業にまわしてほしいと思ってくる。長い3時間だった。 10キロの袋詰めした鶏をリレー運搬 綾部支部のAさんは、袋詰めされた鶏を運搬する作業に従事。1袋5羽、両手に持ってリレーで運搬。鶏舎の狭い通路、5段のケージには首をたれた鶏が並ぶ、糞と死鶏の臭い、マスクをしていてもむっとする。卵が放置されているのがむなしい。 汗がにじみ、ゴーグルが曇る。一番つらいのは目に入る汗をぬぐえないこと、汗が目に入ると痛い。1袋10キロ、2袋で20キロ、10メートル歩きリレー、この日も外は雪。 毎日200人を超える応援。 次ぎのページへ |