京都府職員労働組合は、1947年(昭和22年)11月2日に発足しました。
府民のみなさんと職員・組合員の笑顔が輝く京都府政の実現をめざして、
歩みを進めています.
安心して働き続けられる職場をつくるために
京都府職員労働組合に必ず加入しましょう
新規採用職員のみなさん、御入庁おめでとうございます。
これからの職員生活の中で、慣れない仕事や人間関係、日々の暮らしのこと等、疑問や困ったことが出てくることと思います。そんな時には、ひとりで考え込まずに、京都府職員労働組合(府職労)に御相談ください。みなさんの悩みや疑問に寄り添い、一緒に解決の方向を考えていきます。
府職労に加入いただいたみなさんには、
@ 加入記念品としてクオカード3,000円分をお届けします。
A 「賃金・権利・労働条件手帳」、「女性の権利手帳」をお届けします。
B けがや病気の際の治療費をサポートする労働組合の助け合い「自治労連共済」の掛け金を最大1年分プレゼントします。
組合に加入して、働きやすい職場を一緒に作りましょう。
2021年4月1日
京都府職員労働組合連合
執行委員長 木守 保之
〒602-8041
京都府京都市上京区 下長者町通新町西入藪之内町1
TEL.075‐451-7868
FAX.075-432-2006
:mail@k-fusyoku.jp
:Facebookもチェック
Twitter:準備中
LINE:準備中
2021/3/31までのHPはこちら